UnityでVRCアバター改変する時に見たことあるエラー集(blenderもちょこっと)

2023/05/25
全体を改訂しました。画像は古いままです。

 

この記事は私が遭遇したことのあるエラー(と思い通りにいかなかったところ)を備忘録的にまとめたものです。詳しいことはそれぞれ検索したほうが分かるかと思います。ちょっとした索引程度に役立てていただければ幸いです。

 

 

SDKエラー

This avater is short. This is probably shorter than you want.

→「このアバターは思っているよりも身長が低いかも」って聞かれてるだけなのでエラーとかじゃない。気にしなくてOK。

f:id:It__was__rainy:20210203140214j:plain

This avatar does not contain an animator, and will not animate in VRChat.
A VRC_SceneDescriptor or VRC_AvatarDescriptor is required to build VRChat SDK Content.

アバターのInspectorにAnimatorまたはVRC_AvatarDescriptorが入っていないよーというメッセージ。

①市販アバターの設定済Prefabをアップロードしたい場合

→FBXの方をhierarchyに置いていないか?
置くのはPrefabかunitypackageもしくはSceneファイルをダブルクリックで開く(青いほう)。

FBX、Prefab、Scene等について詳しいことは調べてください。

f:id:It__was__rainy:20210203141144j:plain
f:id:It__was__rainy:20210203140936j:plain


blenderとかで改変したFBXを使いたい場合

Add ComponentからAnimator/VRC_AvatardDiscriptorを追加して設定する。
基本的に元アバターからコピペするのが楽。そういうツールもある。

Animatorがないって言われるときはFBXがHumanoidじゃないかも。Humanoidにするか、GenericのままアップロードしたいならAnimatorの追加が必要。

f:id:It__was__rainy:20210203135046j:plain
f:id:It__was__rainy:20210203134846j:plain

f:id:It__was__rainy:20210203141307j:plain

This avatar uses Visemes but face Mesh is not specified.

リップシンクなどの設定をしているけど、該当メッシュがないよみたいなやつ。
VRC_AvatardDiscriptorの中にあるFace MeshがNoneになってるかも。アバターの顔のメッシュを指定する。

f:id:It__was__rainy:20210203140347j:plain
f:id:It__was__rainy:20210203140419j:plain
Humanoid avatar must have head, hands and feet bones mapped.
Your avatar is humanoid, bou its feet/upper arms aren't specified!
This avatar is not imported as a humanoid rig and will not play VRChat's provided animation set.

→ボーンマッピングに不備がある。市販アバターのFBXは基本的に正しく設定してあるので問題はない、はず。

改変FBXや自作FBXの場合前述のHumanoidの設定とかが必要になってくるので、詳しくは「Unity Humanoid ボーンマッピング」とかで検索してください。

f:id:It__was__rainy:20210203140559j:plainf:id:It__was__rainy:20210203190136j:plain

Error saving blueprint.

アバターに割り当てられているBlueprintIDの不備。私は削除したアバターのIDをそのまま使おうとしたときに遭遇。「Pipeline Manager(script)」から「Detach(optional)」(IDを空にして新しいアバターIDを割り当てる)で解決。

f:id:It__was__rainy:20210204143206p:plainf:id:It__was__rainy:20210204143232j:plain

 

・Unityのエラーとか

ArgumentException:EditorSceneManager.Setactivefailed;you can not save a preview scene.

→AssetからHierarchyにファイルをD&Dしているか?ダブルクリックだとアップロード時にエラーになるらしい。

これ最近見ないのでどういうエラーなのかいまだにわかりません。

 

FileNotFoundException:

親の顔より見たFileNotFoundException原因となりうるものが幅広いのでこれだけではエラーを特定できないが、多いのはMissingScript。Avatar3.0とPhysBoneが普及したので最近は見なくなってきた。

MissingScriptを取り除くツールとかもあるので自力で探すのが面倒な時は活用してみると良い。

f:id:It__was__rainy:20210203141532j:plain

f:id:It__was__rainy:20210203140507j:plain

 

Cannot restructure Prefab instance

Prefabの階層構造などをHierarchy上でいじくろうとすると出てくるやつだった気がする。Prefabの編集はちょっと特殊なので調べてください。

最近はModular Avatar等の非破壊改変ツールが出てきているのでそれらも活用してみると良い。どうしてもその場でいじる必要があるなら右クリック→UnpackPrefab。

Prefabに他のオブジェクトなどを追加する(アクセサリをHeadボーン直下に置くとか)場合、boneとboneの隙間じゃなくて、親boneの名前に重ねるように置く必要がある。

f:id:It__was__rainy:20210203192154p:plainf:id:It__was__rainy:20210203192204p:plain

 

Invalid AABB ~

→詳細不明だがtransformの数値に不備があるときのエラーっぽい?Unityの再起動などで直った報告もある。ほとんど見ない。

 

Asset bundle upload failed

→アップロード時に見た。よくわからん。Unity再起動しよう。

f:id:It__was__rainy:20210208070855p:plain


 

・ エラーではないけどなんかうまくいかないやつ

 

Q.Quest対応の為にシェーダー変えたら裏側透明になった

片面メッシュだとそうなる。裏に面を貼ると解決できる。ソリッドモデファイアとか便利。

【blender】VRCアバターの裏面透明問題を解決したい - It__was__rainy’s blog (hatenablog.com)

 

Q.パーティクルをWorld設定にしたい

なんか最近はパーティクルのWorld設定時の挙動治ったらしいです。

 

Q.パーティクル出ない

→「Play On Awake」にチェック入れてるか?入れてて出ないならわからない。

f:id:It__was__rainy:20210203194430j:plain

 

 Q.シェーダーを変更できない

f:id:It__was__rainy:20210203141654j:plain

→FBXをワンクリックしてMaterialのタブのLocationをUse External Materials(Legacy)にするといじれるようになる。

もしくはProjectで右クリック→Create→Materialで新しいMaterial作って割り当てるとか。

f:id:It__was__rainy:20210203141735j:plain

 

Q.オブジェクトがピンクor黒

ピンクのやつはマテリアルエラーと言われるやつ。検索したらたぶんたくさん解説出てくる。

黒くなったり変な色になったりするのは頂点カラーが原因のことがある。頂点カラー取り除いてくれるツールもある。

 

Q.リアルで気を付けの姿勢なのにアバターの手が変な位置にある

view pointのZ軸を下げるとマシになる。詳しいことは他に解説してくれてる人がいるので探してくれ。

最近はVRC内での身長設定やIK設定をいろいろいじれるようになっているのであんまり必要ないかも。

f:id:It__was__rainy:20210203185543j:plain

 

Q.エラー出てないのにbuildできない or upload失敗する

→とりあえずよくあるらしいのがSDKコントロールパネルの「setting」の「publish」のとこにチェック入ってるパターン。他はよくわからない。

f:id:It__was__rainy:20210203195048j:plain

 

Q.アバターいじってたら表情がなくなった

→同一Scene上で複製したアバターを扱ってるときはメッシュの参照とかちゃんとしてるか確認する(参照元が、非表示にした複製元のメッシュやボーンになっていることがままある。特にリップシンクとアイトラッキング)。

また、オブジェクトの階層や名前を変えるとアニメ―ションのパスが変わってメッシュを参照できなくなるので注意。

↓body→bodeyminiに名前を変更したため参照元のメッシュが全部missingになっている

f:id:It__was__rainy:20210208070655j:plain

 

おまけ~blender編~

頂点いじったらリップシンクがいらんとこにくっついてきた

→動かしたくない頂点を選択、「頂点」から「シェイプに反映」

f:id:It__was__rainy:20210203142147p:plain

 

編集モードとオブジェクトモードで見えてる世界が違う

→「シェイプキー」で「Basis」を選んでるかどうか。各シェイプキーを選択しているとそのシェイプキーを編集する状態になる。

またポーズモードの変更は編集モードには反映されない。Catプラグインとか使おう。

f:id:It__was__rainy:20210203142445j:plain